簡単に作れる健康レシピ!

  • ホーム
  • 酢玉ねぎ
  • 玉ねぎレシピ
  • 高血圧
  • 健康レシピ
  • サイトマップ
簡単に作れる健康レシピ! > 管理人日記 > ジャーサラダ(300kcal)を会社のお昼に持っていったらみんなが食いついた。

ジャーサラダ(300kcal)を会社のお昼に持っていったらみんなが食いついた。

ヘルシー・ジャーサラダ弁当

体重が自分史上最高に増え、血圧も気になりだした私。なんとかしなければと、ヘルシーレシピとしても人気の ジャーサラダ本 を買って、ダイエットレシピを勉強中。ダイエットにジャーサラダを作るようになったのですが「会社のランチにもなりそう」ということで、ジャーサラダを作って会社のお弁当に持っていきました。


ジャーサラダ冷蔵保存

会社にサラダを持って行っても、お昼まで保管できる冷蔵庫があるので安心。みんなの飲みものやデザートでいささかパンク状態の冷蔵庫に私のジャーサラダも入れてもらいました。これなら食べる頃にも冷え冷えできっと美味しいはず。


ジャーサラダのボトル

午前の仕事を終え休憩時間になりました。今までならお昼はたいていすぐそばの2軒のコンビニを交互に利用して調達していました。サラダもよく買っていたのですが、こうして自分で作ったジャーサラダを持ってくれば無添加でしかもかなり経済的。月2回の飲み会も3回に増やせるかも♪ってそれじゃダイエットにならないか。


ジャーサラダの食べ方

冷蔵庫から出して、食べるまでの間しばらく逆さまにしてドレッシングをサラダ全体に馴染ませます。ジャーサラダを見た新入社員の男性と隣の席のパートさんが「なんですか?それ。売ってたんですか?」と喰いついてきました。手作りのジャーサラダのことを話すと興味津々であれこれ質問ぜめ。


ジャーサラダの盛りつけ

そしてドレッシングが行き渡ったジャーサラダをお皿に開けて興味津々の同僚にも試食してもらったところ、「おいし~!」といい反応が返ってきました。パートの女性はさっそく帰りに100均に寄ってジャーサラダに使える瓶を買って帰るそうで、新入社員の男性も「母に作ってもらおう」と言ってました。


ジャーサラダの食べ方

持ち運びも便利で小さく見えるジャーサラダの瓶でも、お皿にあけるとこんなにたっぷり! これで一人前。満腹感も得られます。私はこれにゆでたまごをひとつ付けて飲み物は玄米茶。今回のジャーサラダランチはゆで卵を入れて約300カロリー。ホットモットのタニタ弁当といい勝負かな(笑)

新玉ねぎと緑黄野菜のジャーサラダ(材料)一人前
ドレッシング(市販)大さじ3
新玉ねぎ4分の1
にんじん(大)3分の1
いんげん4~5本
ツナ(小缶)1缶
レタス1.5枚
クレソン1~2本
ベビーリーフ30~40グラム

ジャーサラダの作り方、私たちも教えてください。と同僚の女子社員に言われたので、今度、ジャーサラダの作り方を教えることになりました。題して「簡単!ダイエット・ジャーサラダ教室」(笑)


ジャーサラダのレシピ本

それじゃ、買った ジャーサラダ本 をもっとしっかり読んで勉強しなくちゃ(笑)


ジャーサラダ レシピ 人気, ジャーサラダ レシピ 簡単, ジャーサラダ レシピ本, ジャーサラダ 保存, ジャーサラダ 容器, ジャーサラダ 食べ方 弁当  管理人日記

« 鼻づまり解消レシピ|セロリとソーセージの炒め物(画像で解説) 牛島の藤で藤うどんを購入(高血圧や生活習慣病に効果あり!?) »

人気記事

  • 牛島の藤で藤うどんを購入(高血圧や生活習慣病に効果あり!?) 牛島の藤で藤うどんを購入(高血圧や生活習慣病に効果あり!?)
  • ハトムギ粉の美肌効果?飲み始めて半年。肌が白くなってきたかな。 ハトムギ粉の美肌効果?飲み始めて半年。肌が白くなってきたかな。
  • 狭心症に良い食べ物|卵醤(らんしょう)の作り方 狭心症に良い食べ物|卵醤(らんしょう)の作り方
  • すぐに食べられる酢玉ねぎの作り方(画像あり) すぐに食べられる酢玉ねぎの作り方(画像あり)
  • あんかけかた焼きそばに酢玉ねぎを載せるだけの簡単レシピをご紹介 あんかけかた焼きそばに酢玉ねぎを載せるだけの簡単レシピをご紹介

カテゴリー

  • 酢玉ねぎ
  • 血液サラサラ
  • トマト酢
  • スムージー
  • 長ネギ
  • 健康レシピ
  • 高血圧
  • ダイエット
  • 美容
  • 管理人日記

新着記事

  • 青魚

    DHA豊富な青魚は居酒屋さんでも積極的に摂りたい食材のひとつです。

    血液サラサラ

  • トクホの豆乳

    豆乳は毎日200mlを目安に飲むと健康や美容効果が期待できます。

    美容

  • ハト麦粉

    ハトムギ粉の美肌効果?飲み始めて半年。肌が白くなってきたかな。

    美容

  • ライオン トマト酢生活

    紙パックになったトマト酢生活10本セットを購入しました。

    トマト酢, 高血圧

  • スムージーの材料

    小松菜を使ってスムージーを作ってみたけど「ん~、まずい!」

    スムージー, ダイエット

site map

  • サイトマップ

Copyright© 2021 簡単に作れる健康レシピ!. All rights reserved.

ページトップへ